HeatHash

HeatHashをMashupAward6に応募

締め切りぎりぎりですが、HeatHashをMashupAward6に応募します。 以下、MashupAward6用のHeatHashの説明HeatHashとは?HeatHashは、ほぼリアルタイムに世界中のTweetから位置情報付きのTweetを収集し、地図上にヒートマップとして表示するシステムです。また…

怪しいなとは思っていたけれど

Tokyo Cabinetのデータベースファイルが壊れてました。Tweetが反映されない状態が続いていました。とりあえず初期化して新規Tweetが反映されるようになっています。また、これまでのログがあるので、今週の土日に再度登録し直します。 あと、HeatHashの次の…

Tokyo Dystopia インストール

全文検索ライブラリのTokyo Dystopiaをインストールしてみた。参考にしたのは、本家 http://fallabs.com/ と http://blog.livedoor.jp/ixcy/archives/50040801.html こちら。 基本的には上記サイトそのままで完了。Tokyo Cabinetはインストール済みなのでと…

iPhoneアプリ版HeatHashについて

昨日と今日でiPhoneアプリ版HeatHashが少し形になってきた。 といっても、 http://github.com/mtigas/iOS-MapLayerDemo ここの、ソースの画像のアドレスを変えて、ちゃんとマップが表示されることを確認しただけなんだけど。 あまりにも簡単にいきすぎて怖い…

HeatHashのアーキテクチャについて

HeatHashのアーキテクチャについての解説を書こうと思う。入力から出力まで順番に書いていこうと思う。まず、Twitterの収集はTwitterStreamingAPIをRubyで読んでいる。そして、位置情報付きのTweetがあったら、RubySTOMPを使ってHornetQのキューにそのTweet…

HeatHashを作ったわけ

一段落ついたので、HeatHashに関する色々を説明していきたいと思う。HeatHashが中でどんなことをやっているかを説明する前に、なぜ作ったのかということと、設定した目標について説明したいと思う。HeatHashを作ろうと思った最初のきっかけは、会社のプロジ…

HeatHash ベータ公開

今日の作業で ・キーワードごとのヒートマップの作成が可能になりました。 ・デザインを少しだけましにしました。 ・TokyoCabinetへの接続の安定性を高めました。 ・色々と裏側を整理しました。 ということで、HeatHashのベータ版を公開します。URLは http:/…

今日はAhoCorasick法を実装した

こんな時間になってしまったけれど、今日の記録 今日はTweetのキーワードごとの分類のために、AhoCorasick法をJavaで実装した。 参考にしたのはこのページ。 http://d.hatena.ne.jp/naoya/20090405/aho_corasick とてもわかりやすくまとめてあり、すんなりと…

HeatHash コンセプト実証用Alpha版 暫定公開

追記:2010/08/17 -----------HeatHashベータ版http://www.ohoooo.mydns.jp/紹介エントリhttp://d.hatena.ne.jp/oho_sugu/20100817/1282042542 - HeatHashのコンセプト実証用AlphaReleaseを暫定公開します。 http://www.ohoooo.mydns.jp/index.html HeatHash…

HornetQとSTOMPとRuby-STOMP

JBoss HornetQとRubyのSTOMPライブラリをインストールして使ってみた。 色々とはまったので、メモ。 Install HornetQ yum install libaio.x86_64 wget http://downloads.sourceforge.net/project/hornetq/2.1.1.FINAL/hornetq-2.1.1.Final.tar.gz tar xvzf h…

Tokyo Cabinet Java API インストール

Tokyo Cabinet Java APIをUbuntu9.10にインストールhttp://1978th.net/tokyocabinet/からダウンロードして、展開 ./configure make sudo make install で終わりかと思いきや、./configureでjni.hが見つからないといって怒られる。 export MYJAVAHOME=/usr/li…

今日はNetty

サッカーを横目で見ながら、JBossNettyのドキュメントを読んでみる。 Servletで実装したJPEG送出サーバーのパフォーマンスをさらにあげるために、 非同期IOを使ってみたらどうかと思い調べてみる。 以前からJBossNettyや、ApacheMina、Grizzlyといったネット…

今日の成果:GoogleMapにのっけてみた

GoogleMapにのっけてみた。 http://www.ohoooo.net:8080/map.html JPEGでも透過になることを確認。でもIE8はだめだった。 次の課題:データに基づいてヒートマップを描画すること。 Tokyo Cabinetからタイルデータを作成できるようにすること。 TwitterStrea…

今日の成果、JPEGの生成方法を工夫してみた

KLab×はてな エンジニア応援ブログコンテスト 追記:2010/08/17 ----------- HeatHashベータ版 http://www.ohoooo.mydns.jp/ 紹介エントリ http://d.hatena.ne.jp/oho_sugu/20100817/1282042542 - 今、プライベートな時間で進めている俺々プロジェクト、Proj…